
ビール女子必見!2年ぶりに開催「クラフトビールフェスティバル in松本」
皆さんはビールは好きですか?私はというと人生でビールがなければ生きていけない!?と思うほど、ビール好きなビール女子です(笑)
そこで今回は長野県松本市で開催されるビール女子必見のイベント、ビアフェス信州「クラフトビールフェスティバルin松本」についてご紹介していきますよ!
contents
「クラフトビールフェスティバル in松本」ってどんなイベント?日程・開催場所は?
今年で4回目となるビアフェス信州「クラフトビールフェスティバルin松本」は、国宝松本城や北アルプスの山々の絶景を望みながらクラフトビールを楽しんでもらおうというイベントです。
昨年は諸事情によって開催されませんでしたが、今年は2年ぶりとあって、さらにパワーアップしたビール好きにはたまらないイベントとなっています。もちろんお酒が苦手な方やご家族連れの皆さんにも一緒にイベントが楽しめるように、ソフトドリンクやフードもたくさん用意されていますよ。
「クラフトビールフェスティバル in松本」参加予定ブルワリー一覧
2018年の「クラフトビールフェスティバル in松本」参加予定ブルワリー一覧はこちらです。
信州のブルワリー
志賀高原ビール(山ノ内町)
オラホビール(東御市)
南信州ビール(宮田村)
穂高ビール(安曇野市)
諏訪浪漫麦酒(諏訪市)
須坂フルーツエール(須坂市)
里武士(野沢温泉)
ココノホツプ(軽井沢町)
松本ブルワリー(松本市)
麦香ブルーイング(松本市)
ヤッホーブルーイング
(佐久市/15日16日のみ)
海外・県外のブルワリー
エピック
(ソルトレイクシティ/姉妹都市提携60周年記念ビール)
飛騨高山麦酒(松本市友好都市)
アウトサイダー(山梨県)
スワンレイク(新潟県)
TYハーバー(東京都)
ファーイーストブルーイング(東京都)
Jクラフト(三菱食品/静岡県)
秩父麦酒(埼玉県)
ゲストビール
伊勢角麦酒(三重県)
石見麦酒(島根県/15日.16日のみ)
山口地ビール(松本山雅FC対戦県/試合当日の15日限定)
※敬称略
『え?こんなにたくさん!』と思う程、全国から個性あふれる沢山のブルワリーが、松本城に一堂に集まるんです!イベント期間中に色々なクラフトビールの味を、飲み比べてみても楽しいですね。
あ、でもくれぐれも飲み過ぎにはご注意を。お酒は節度を持って、楽しく飲みましょう。
「クラフトビールフェスティバルin松本」のチケット入手方法は?
「クラフトビールフェスティバルin松本」のチケットの入手方法は?3つの方法があります。
■気軽にどれでもビール1杯 550円(当日)
■お得な前売り券 オリジナルグラス+ビール5杯が楽しめる前売りチケット 2,700円(前売券はコチラから。)
■当日券 オリジナルグラス+ビール5杯が楽しめるチケット 3000円
※前売り券は数量に限りがありますので、お早めにGETしてくださいね!
ココでしか買えないオリジナルグラス。今年は何色?
毎年人気の「クラフトビールフェスティバルin松本」のオリジナルグラス。こちらは2014年のものですが、今年は一体どんなデザインで登場するんでしょうか?
オリジナルグラスについては、当日まで内緒なんですって。イベント時はもちろんですが、家に持ち帰ってからも楽しめるオリジナルグラスはきっと松本の思い出や記念になる事間違いなし!ですよね。
※オリジナルグラスが終了次第、当日券の販売は終了となります。確実に欲しい方は前売り券をご購入下さい。
「クラフトビールフェスティバルin松本」に行こう!
普段はなかなか飲める機会がないブルワリーのビールが松本城に大集結する「クラフトビールフェスティバルin松本」
本当にビール好きにはたまらないイベントですね!今週末がめちゃめちゃ楽しみ、これは行くしかないでしょ。お天気よくなりますように♡
TEXT/橋詰真紀
イベント名:ビアフェス信州『クラフトビールフェスティバルin松本』
開催期間:9月14日(金)~17日(月)
時 間:14日(金)~16日(土)11:00~18:00
17日(月)11:00~17:00
場 所:松本城公園(入場料無料)
主催者: クラフトビールフェスティバルin松本
公式HP:http://2018.beerfes-shinshu.com/

長野県松本市在住。長野県内放送局でのレポーター・ラジオ番組でディレクターを経て、旅好きから旅ライターの道へ。『信州の良さを知っていもらいたい!』と一眼レフカメラ片手に各地を巡る。海外旅行も好きで年に数回行く。夢は世界一周だがバックパッカーにはなれない小心者。カメラ女子・犬好き・ビール、シャンパン好き・御朱印集め・調味料集め。ブログ『旅女子日和。』http://tabi-jyoshi.site